清流の町 錦川

錦川観光協会 

 
清流の錦川
TOP
地図
季節の観光

新着情報



≪新生にしき産品ステーションオープン≫
令和7年4月5日(土)10時
記念行事(バルーンリリース、パン販売(パン屋ボスジャム)、サラマンダーショー(10時30分から開催)                ※当日は錦町駅前でにしきリボンマルシェ(9時~15時)が開催されます。
【問い合わせ】㈱スマイルにしき 0827-72-3110

≪国道434号須川バイパス全線開通≫
上記バイパス(岩国市錦町須川~宇佐間11.4km)のうち、宇佐トンネルを含む1.4kmが令和7年3月29日(土)に供用開始され全線開通されました。今後は寂地峡や温泉、道の駅などと岩国・周南及び広島県とのアクセス向上及び観光や救急・災害対応のネットワーク拡大が期待されます。
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/291067.html

≪定休日変更のお知らせ SOZU温泉≫
令和7年4月は設備メンテナンスのため毎週水・木が休み(祝日営業で前日が振替休日)となっています。詳しくは温泉ホームページ、インスタグラム、☎0827-73-0236でご確認ください。
https://www.spasozu.com/


≪錦川清流線情報≫                                
・とことこトレイン運行(令和7年度)
令和7年3月29日(土)から今年度の運行が開始されます。
※4月6日(日)まで春休み中で毎日運行             

詳しくは錦川トレインHPの運行・予約カレンダーまたは電話☎0827-72-2002にてご確認、ご予約ください。
http://www.nishikigawa.com

・ダイヤ改正のお知らせ 
令和7年3月15日から一部の列車(岩国発錦町行き2本、錦町発岩国行き1本)が2~3分早くなります。詳しくは下記の表をご覧ください。
http://www.nishikigawa.com/wp-content/uploads/e3db5512817e0c4f9cb500aa2e92c8a6.pdf

・LINE公式アカウント開始(錦川鉄道)
錦川清流線、とことこトレイン、沿線の情報が発信されますのでぜひご登録ください。
https://lin.ee/sgEWfah






流れ清く緑豊かなまち

岩国市錦町は、錦帯橋のある岩国と津和野や益田を結ぶ国道187号線沿いにあり、名水と緑の山々に囲まれた町です。
町内には山口県最高峰の寂地山をはじめ、寂地川(名水百選)、寂地峡五龍の滝(日本の滝百選)、羅漢山県立自然公園、木谷峡(水源の森百選)、また良質な泉質の素朴な雙津峡温泉、深谷峡温泉もあり、自然とのふれあいを心ゆくまで楽しめる町です。
また近隣の美川町には地底探検が出来る美川ムーバレーなど
もございます。この機会に是非ご来訪ください。

お食事・おみやげ

観る・遊ぶ

宿泊・温泉・キャンプ

パワースポット

清流

蛍の見れるところ

桜の名所

リンク集